|
工事項目 |
総2階矩形の建物 |
不整形2階の建物 |
面積131.76u 布基礎長さ49.16m |
面積140.77u 布基礎長さ63.17m |
価格(円) |
u当り(円) |
比率(%) |
価格(円) |
u当り(円) |
比率(%) |
布基礎 |
417,860 |
3,171 |
100.0 |
536,945 |
3,814 |
120.3 |
同上フーチンのみ |
14,240 |
108 |
100.0 |
15,020 |
107 |
98.7 |
束 石 |
10,500 |
80 |
100.0 |
12,600 |
90 |
112.3 |
床下換気金物 |
6,500 |
49 |
100.0 |
6,500 |
46 |
93.6 |
アンカーボルト |
5,900 |
45 |
100.0 |
7,600 |
54 |
120.6 |
防湿コンクリート |
77,428 |
588 |
100.0 |
92,677 |
658 |
112.0 |
土間コンクリート |
9,870 |
75 |
100.0 |
10,185 |
72 |
96.6 |
計 |
542,298 |
4,116 |
100.0 |
681,527 |
4,841 |
117.6 |
表中の面積は延施工面積を表し、比率は各項目の数量を延施工面積で除した値をもとに、総2階矩形の
建物を100とした時の対比で表している。 布基礎を見てみると、総2階矩形の建物と2不整形2階の建物
では不整形2階の建物の方が約20%高くなっている。布基礎ののべ長さの差である。 その他、防湿コン
クリートや土間コンクリートは施工する面積に比例している。 基礎工事合計金額を見てみると、総2階矩形
の建物を100とした時に、不整形2階の建物で約18%のコストアップになる。
|
工事項目 |
総2階矩形の建物 |
不整形2階の建物 |
面積131.76u 延間仕切長さ133,050mm |
面積140.77u 延間仕切長さ146,918mm |
金 額 |
数量(m3) |
u当(m3) |
割(%) |
比(%) |
金 額 |
数量(m3) |
u当(m3) |
割(%) |
比(%) |
土 台 |
53,100 |
0.8048 |
0.0061 |
4.38 |
100.0 |
64,100 |
0.9702 |
0.0069 |
4.43 |
112.8 |
柱 材 |
327,840 |
4.0715 |
0.0309 |
22.16 |
100.0 |
432,740 |
4.8248 |
0.0343 |
22.05 |
110.9 |
桁、胴差 |
116,100 |
2.6460 |
0.0201 |
14.40 |
100.0 |
146,500 |
3.3453 |
0.0238 |
15.29 |
118.3 |
梁 |
112,600 |
2.2366 |
0.0170 |
12.17 |
100.0 |
125,300 |
2.4854 |
0.0177 |
11.36 |
104.0 |
床 組 |
117,590 |
2.3598 |
0.0179 |
12.84 |
100.0 |
123,590 |
2.4820 |
0.0176 |
11.34 |
98.4 |
小屋組 |
94,430 |
1.8657 |
0.0142 |
10.15 |
100.0 |
139,360 |
2.7392 |
0.0195 |
12.52 |
137.4 |
筋 違 |
31,280 |
0.7452 |
0.0057 |
4.06 |
100.0 |
34,000 |
0.8100 |
0.0058 |
3.70 |
101.7 |
その他 |
170,550 |
3.6473 |
0.0277 |
19.85 |
100.0 |
197,905 |
4.2291 |
0.0300 |
19.32 |
108.5 |
計 |
1,023,490 |
18.3769 |
0.1395 |
100.00 |
100.0 |
1,263,495 |
21.8860 |
0.1555 |
100.00 |
111.5 |
表中の面積は延施工面積を、比(%)は各項目の数量を延施工面積で除した値をもとに、総2階矩形の
建物を100とした時の対比で表している。また割(%)はそれぞれの総量に対する各項目の割合を示す。
土台の項目の比(%)を見てみると、総2階矩形の建物と不整形2階の建物では不整形2階の建物の方
が12.8%のアップになっている。布基礎ののべ長さの差である。
柱材の項目の比(%)を見てみると、不整形2階の建物が総2階矩形の建物に対して110%ほど上昇し
ているのは、間柱が延間仕切長さに比例して多く必要なためである。
桁、胴差の項目の比(%)を見てみると、不整形2階の建物が18.3%も上昇になっているが、梁を見て
みると4%程度のアップである。 間仕切長さに応じて桁や胴差の長さも必然的に多くなるわけで、建物
形状が不整形になればなるほど間仕切長さが長くなる傾向にあり、この結果が18%ものアップにつな
がっている。桁、胴差と梁の合計で見てみると、総2階矩形の建物4.8826m3に対して不整形2階の
建物5.8307m3、その差0.9481m3、率にして約9%不整形2階の建物の方が多い。
床組の項目の比(%)を見てみると、殆ど同じである。床組の構成部材は、大引、根太、根太掛、床束で
あるが、表の比率は延施工面積での比率である為実態をつかみにくい。床面積(総2階矩形の建物
129.96u不整形2階の建物134.01u)での比率を出してみると、総2階矩形の建物を100とした
時の不整形2階の建物の比率は102.0%となり、不整形2階の建物の方が2%のアップとなる。
小屋組の項目の比(%)を見てみると、不整形2階の建物が37%強増加している。これは屋根面積の差
と言っても良い。
その他の項目には、窓台、まぐさ、胴縁、野縁等が計上形状されている。不整形2階の建物が8.5%の
増加である。要因はこれまで述べてきた内容と同じと見て良い。
|
工事項目 |
総2階矩形の建物 |
不整形2階の建物 |
面積131.76u 屋根面積107.24u |
面積140.77u 屋根面積145.81u |
価格(円) |
u当り(円) |
比率(%) |
価格(円) |
u当り(円) |
比率(%) |
葺上材 |
289,548 |
2,198 |
100.0 |
393,687 |
2,797 |
127.3 |
葺下地材 |
109,384 |
830 |
100.0 |
148,726 |
1,057 |
127.3 |
屋根工事計 |
398,932 |
3,028 |
100.0 |
542,413 |
3,853 |
127.3 |
たて樋 |
41,940 |
318 |
100.0 |
50,220 |
357 |
112.1 |
軒 樋 |
55,920 |
424 |
100.0 |
93,780 |
666 |
157.0 |
あんこう |
8,400 |
64 |
100.0 |
11,200 |
80 |
124.8 |
樋工事計 |
106,260 |
806 |
100.0 |
155,200> |
1,103 |
136.7 |
計 |
505,192 |
3,834 |
100.0 |
697,613 |
4,956 |
129.3 |
表中の面積は延施工面積を表し、比率は各項目の数量を延施工面積で除した値をもとに、総2階矩形の建物を100とした時の対比で表している。
屋根工事計の比率を見てみると、不整形2階の建物は、総2階矩形の建物に比較して27.3%も上昇している。これは明らかに屋根面積の差によるものである。
樋工事についても同様に、不整形2階の建物が36.7%アップである。
屋根工事計と樋工事計の合計では、不整形2階の建物が29.3%アップである。
屋根面積の大小は、構造材や外装工事への影響に連動してくるため、あまり複雑な屋根構成は避けるべきである。
|
工事項目 |
総2階矩形の建物 |
不整形2階の建物 |
面積131.76u 外壁面積183.78u |
面積140.77u 外壁面積212.57u |
価格(円) |
u当り(円) |
比率(%) |
価格(円) |
u当り(円) |
比率(%) |
外壁仕上材 |
643,230 |
4,882 |
100.0 |
743,995 |
5,285 |
108.3 |
外壁下地材 |
110,268 |
837 |
100.0 |
127,542 |
906 |
108.3 |
軒裏仕上材 |
28,784 |
218 |
100.0 |
51,728 |
367 |
168.2 |
軒裏下地材 |
32,382 |
246 |
100.0 |
58,194 |
413 |
168.2 |
外壁・軒裏計 |
814,664 |
6,183 |
100.0 |
981,459 |
6,972 |
112.8 |
基礎巾木仕上 |
17,290 |
131 |
100.0 |
24,738 |
176 |
133.9 |
計 |
831,954 |
6,314 |
100.0 |
1,006,197 |
7,148 |
113.2 |
(アルミサッシ数) |
20ヶ所 |
23ヶ所 |
表中の面積は延施工面積を、比率は各項目の数量を延施工面積で除した値をもとに、モデルB(2階建)を100とした時の対比で表している。
外壁仕上材と同下地材の比率を見てみると、不整形2階の建物は、総2階矩形の建物に比較して8.3%のアップである。
これは明らかに外壁面積の差によるものである。平面形状に凹凸が多いことと、バルコニーそのものの壁長さが、長いこと等による。設計上やたらと凹凸を付けたり、デザインによっては、こんなに差が出るという良い見本である。
軒裏仕上材と軒裏下地材の比率を見てみると、不整形2階の建物が68.2%と大幅にアップしている。不整形2階の建物のアップした理由は屋根面積の差と解釈して良い。屋根面積の大小が、構造材や外装工事への影響に連動してくる良い例である。
ところが、外壁・軒裏計を見てみると、不整形2階の建物は総2階矩形の建物より12.8%のアップである。基礎巾木仕上を加算しても同様である。従って外装工事に関しては、不整形2階の建物と総2階矩形の建物は比率的に見て約10%強の価格上昇になることがわかる。
外部の開口部の大きさや数量によって、外壁面積に影響が出る。参考までにアルミサッシのヶ所数を表示した。
以上のように、基礎工事、木工事、屋根・樋工事、外装工事のそれぞれの部材等の変動を見てきたが、この4項目の合計金額で比較してみると、総2階矩形の建物2,902,934円、不整形2階の建物3,648,832円となり、不整形2階の建物が総2階矩形の建物に比較して25.7%の大幅なコストアップとなる。
尚、別添見積書のように、両タイプの本体工事全体で比較すると、総2階矩形の建物 10,399,402円 不整形2階の建物
11,783,258円と総2階矩形の建物の方が不整形2階の建物に比べ1,383,856円約11.7%のコストダウンとなる。
|
|
■
■
■
本体工事分析データ(建物単価)
■
■
■
|
項目 |
総2階矩形の建物 |
不整形2階の建物 |
|
延床面積 |
129.96u (39.23坪) |
134.01u (40.46坪) |
延施工面積 |
131.76u (39.78坪) |
140.77u (42.50坪) |
延柱本数 延間仕切長さ |
74本 133,050mm |
90本 146,918mm |
本体工事合計金額 |
1,040万円 |
1178万 |
差額(円) |
比率(%) |
坪当り単価 |
265,058円 |
291,253円 |
+26,195 |
109.9 |
u当り単価 |
80,020円 |
87,928円 |
+7,908 |
109.9 |
m3当り単価 |
32,886円 |
34,877円 |
+1,991 |
106.1 |
柱1本当り単価 |
140,532円 |
130,925円 |
-9,067 |
93.2 |
間仕切m当単価 |
78,162円 |
80,203円 |
+2,041 |
102.6 |
(表の見方)
分析データ@の表中の比率は総2階矩形の建物を100とした場合の比率です。
1.坪単価とu単価で見てみますと、不整形2階の建物が総2階矩形の建物より約10%の価格アップです。
2.m3単価で見てみますと、同じく不整形2階の建物が総2階矩形の建物より約6%の価格アップです。
|
■
■
■
本体工事分析データ(工事項目別見積書)
■
■■
|
工事項目 |
総2階矩形の建物 |
不整形2階の建物 |
差額(円) |
比率(%) |
金 額(円) |
割比(%) |
金 額(円) |
割比(%) |
仮設工事 |
606,256 |
5.8 |
688,167 |
5.8 |
81,911 |
113.51 |
★基礎工事 |
562,468 |
5.4 |
703,639 |
6.0 |
141,171 |
125.10 |
★木工事 |
4,383,617 |
42.2 |
4,888,138 |
41.5 |
504,521 |
111.51 |
★屋根工事 |
302,416 |
2.9 |
411,184 |
3.5 |
108,768 |
135.97 |
★外装工事 |
851,480 |
8.2 |
1,034,781 |
8.8 |
183,301 |
121.53 |
★板金工事 |
121,695 |
1.2 |
300,110 |
2.5 |
178,415 |
246.61 |
左官工事 |
116,623 |
1.1 |
117,485 |
1.0 |
862 |
100.74 |
タイル工事 |
255,020 |
2.5 |
223,740 |
1.9 |
-31,280 |
87.73 |
内装工事 |
1,131,900 |
10.9 |
1,144,419 |
9.7 |
12,519 |
101.11 |
金属製建具工事 |
1,012,080 |
9.7 |
1,136,880 |
9.6 |
124,800 |
112.33 |
木製建具工事 |
480,200 |
4.6 |
458,000 |
3.9 |
-22,200 |
95.38 |
ガラス工事 |
154,264 |
1.5 |
182,200 |
1.5 |
27,936 |
118.11 |
★塗装工事 |
147,388 |
1.4 |
186,435 |
1.6 |
39,047 |
126.49 |
雑工事 |
273,995 |
2.6 |
308,080 |
2.6 |
34,085 |
112.44 |
合計金額 |
10,399,402 |
100.0 |
11,783,258 |
100.0 |
1,383,856 |
113.31 |
(表の見方)
割比(%)は本体工事合計金額に対する各工事項目ごとの割合を示します。
この比率は例えばあらかじめ総工費が決まっている場合に、各工事毎の金額をはじき出すのに便利です
比率(%)は総2階矩形の建物を100とした時の対比です。
★マーク(基礎・木・屋根・外装の関連工事)の合計が本体工事全体に占める割合は約60%になります。
|
|
|