建築業向け積算システム「【新築・増改築・マンションリフォーム】積算ソフト/工事 台帳の開発・販売」

トップページシステムの特徴導入事例よくあるご質問資料請求企業情報
SUNCADシステム シリーズ
新築住宅用建築積算ソフトリフォーム用建築積算ソフト
その他お役立ち情報
他社システム連携
販売店一覧イベント・展示会情報地元工務店 応援団サイトマップ訪問デモ申込み|その場で入力〜見積り印刷までご覧になれます。お急ぎの新築・リフォーム見積り物件をお持ちの方はお試し頂くと内容がよくわかります。

受注に失敗しない住宅コスト研究|見積りする前にまず必見!

 トップページ>受注に失敗しないための住宅コスト研究

まず初めに
                            当ホームページをご覧いただき有難うございます。
                            住宅不況といわれる昨今、低予算化するお施主様の
                            ニーズにどう答えるか、お悩みの住宅ビルダー様もお
                            られるのではないでしょうか?
                            近ごろは「35坪の家をこみこみ1400万円で建てたい」など
                            お客様から費用の指定がある商談が当り前になっており
                            工務店様の「積算力」が受注を左右すると言っても過言
                            ではない時代
になっています。

「受注に失敗しないための住宅コスト研究」では、同仕様で同規模の住宅のコストが、階数を変えたり、
モジュールを変えたりすることによって、どのように変化するのか、また、総2階矩形の建物と不整形2階
の建物では、どのくらいのコスト差が出るのか、あるいはまた
同じ間取りの場合で、切妻と寄棟あるいは片流れはどの程度
の価格差があるのか、天井を高くしたらどのくらい価格が上昇
するのか、

等々、住宅のコストの本質を探るためには、いろいろな角度から
シミュレーションを試み、これを詳細に分析し、データの言おうと
していることを的確に把握することで、受注に必要な「積算力」
アップに繋げていただければと思います。




「受注に失敗しないための住宅コスト研究」は
建築雑誌でも多数記事掲載がある鹿児島県在住 一級建築士
中村政廣先生の木造建築コスト研究(著)をもとに、いろいろな角度から
プランと建築コストの比較検討を試みます。
プラン・単価データは雑誌掲載時(1997年)に作成されたものです。
経年で古い積算データになりましたが、できるだけ早く最新データに更新する
つもりでいます。ご了承ください。



検証に使用するプランについて

平面計画総2階矩形の建物|極力シンプルでオーソドックスな間取りにしました。
平面計画不整形2階の建物|比較するのに良いように思い切って凹凸の多い不整形の建物にし
                    間取りの構成は総2階矩形の建物と同じになるようにしました。

構造計画総2階矩形の建物|矩形の建物であるため構造もシンプル設計にしています。
構造計画不整形2階の建物|価格の比較をするためにあえて不整形にしているため構造上多少
                    無理があるかもしれません。
*こちらに掲載のプラン・単価データは雑誌掲載時(1997年)に作成されたものです。




検証開始
     各項目ごとにコスト検証を行っています。インディックスの『検証はこちら』よりお入りください。

【平面形状】

検証はこちら

  矩形と不整形の建物のコスト比較

   ○ 経済的な設計についての基本的な考え方
   ○ 比較のポイントと問題点
   ○ 各プラン(間取り)作成のポイント
   ○ 予想されるコスト変動の要因
   ○ 分析データ&考察(1)
    ・ 基礎工事
    ・ 木工事
    ・ 屋根・樋工事
    ・ 外装工事
   ○ 本体工事分析データ(建物単価)
   ○ 本体工事分析データ(工事項目別見積書)

   
【階数別】

検証はこちら

  平屋建・2階建・3階建のコスト比較

   ○ 経済的な設計についての基本的な考え方
   ○ 比較のポイントと問題点
   ○ 各プラン(間取り)作成のポイント
   ○ 予想されるコスト変動の要因
   ○ 分析データ&考察(1)
    ・ 基礎工事
    ・ 木工事
    ・ 屋根・樋工事
    ・ 外装工事
   ○ 本体工事分析データ(建物単価)
   ○ 本体工事分析データ(工事項目別見積書)

【モジュール別】

検証はこちら

  2階建のコスト比較

   ○ 比較のポイントと問題点
   ○ 本体工事分析データ(建物単価)
   ○ 本体工事分析データ(工事項目別見積書)

 【屋根形状】

検証はこちら

  寄棟 VS 切妻 VS 片流れ

   ○ 比較のポイントと問題点
   ○ 予想されるコスト変動の要因
   ○ 部材の変動結果とその分析

【屋根勾配】

検証はこちら

   45/100 VS 60/100

【軒出寸法】

検証はこちら

   750 VS 600

【外壁】

検証はこちら

   外壁・開口部

【天井高さ】

検証はこちら

  2400 VS 2800 VS 3000

   ○ 比較のポイントと問題点
   ○ 予想されるコスト変動の要因
   ○ 部材の変動結果とその分析

 【和室・洋室】

検証はこちら

  和室 VS 洋室

【間仕切り】

検証はこちら

  間仕切り増設

【耐震性とコスト能】

検証はこちら

  2階建4タイプのコスト比較

   ○ 在来工法の耐震設計についての基本的な考え方
   ○ 分析データ&考察(1)
    ・ タイプ別耐震性能
    ・ 本体工事分析データ(建物単価)木工事
    ・ 本体工事分析データ(工事項目別見積書)


               
 コスト検証の結果より
データとしてはかなり古いものになってしまいましたが、
今まで経済設計とされていた考えは概ね正しいようです。
また設計基準や部位によりコストが大幅に上下するケース
があり同じ経済設計にもコストに跳ね返る度合い(敏感度)
が違うということがわかりました。
特に基礎工事、木工事、屋根工事、外装工事など4項目
については敏感度が高くなり、この項目を設計時に十分
考慮することで無理のないコスト削減に繋がるようです。

*本編コスト検証はSUNCAD−ULTRA・W(サンキャド−
ウルトラダ・ブリュウ)
を使い積算検証を行いました。




 




   Copyright(C) 2007. Sunnex Co.,Ltd. All rights Reserved.